運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
699件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

グローバル市場における競争激化がもたらした航空産業財政悪化が、一九九〇年代後半以降、世界航空会社間で様々な提携の動きが活発化されております。  本邦航空会社企業再編動きに対応するには資本規制等の問題が内在していると承知しておりますが、日本維新の会は、既成概念にとらわれることのない規制緩和を断行し、産業の振興と経済活性化に向け挑戦し続けていくことをお誓いし、質問を終わります。

室井邦彦

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

また、本院でもこれまで多くの委員が懸念してきた基金の取崩しによる自治体財政悪化現実のものとなっております。被災自治体では、財政調整基金減少の一途をたどりました。度重なる災害コロナ禍が重なり、多くの自治体基金の取崩しが行われてきました。災害はいつ起こるか予測が難しく、それだけに備えが大切です。

吉田忠智

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

にもかかわらず、政府は、一九八七年、米国財政悪化理由特別協定を締結しました。以来、当初五年限りで、暫定的、特例的、限定的な負担だと説明していたにもかかわらず、協定改正議定書の締結を繰り返してきました。日本負担総額は、来年度予算案計上分を含め、実に八兆円近くに達します。  日米地位協定経費負担原則から逸脱した巨額な負担を常態化させてきたと言わなければなりません。

井上哲士

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

特別協定は、米国財政悪化労働費が急増したことを受け、従業員の雇用の安定が損なわれるおそれが生じたため、日米地位協定第二十四条が規定する日米経費負担原則の暫定的、限定的、特例的な措置として締結されたものです。この暫定的措置である特別協定が三十年以上にわたり二から五年を有効期間として締結され続け、事実上恒久化しています。この是非についてどう考えていますか。  

浅田均

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

人口減少財政悪化という難題に直面し、日本が弱体化しているという現実もその一つです。コロナ禍前のインバウンド激増も、他の先進国や新興国の所得増加に対し、日本人の所得が低迷し、日本が相対的に豊かでない国になっていたことが一因であると客観的に認識すべきです。  勤労者世帯平均年収はこの二十年間で二十四万円減りました。かつて世界第二位であった国民一人当たりのGDPも今や二十七位です。

榛葉賀津也

2020-05-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

二点目でありますけれども、アフターコロナで、決して十分とは言えない経済支援の後に、財政悪化を大義に大増税が行われるのではないかという国民の疑念もくすぶっております。むしろ消費税の減税が求められていますが、消費税率はこれ以上引き上げることはないのかどうか、確認をさせていただきたいと思います。  

遠藤敬

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

私は、現在、今、白川前総裁が懸念されていた、財政悪化金融政策方向性を制約する財政支配状態に陥りかけているのではないかと思っております。  財政規律がこのままイタリアのように改善していけばそれは言うことがないわけですけれども、これが反転した場合にはそういうおそれがある、そういう懸念をしておりますけれども、大臣はいかがお考えでしょうか。

青山雅幸

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

イタリアは、債務残高GDP比が約一三〇%と、EUの基準とされる六〇%を超えている中、昨年十月にイタリア政府が提出した予算案は、歳出を増大させ、二〇一九年度の構造的財政収支GDP比マイナス一・七%に悪化させるなど、財政悪化を招くものでございました。  このため、EUは十一月に、是正的措置における過剰財政赤字手続、EDPをとることが適当との報告書を提出しました。

阪田渉

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

国内の財政状況を見てみると、二〇〇八年のリーマン・ショック以降、先進七か国の中で日本は最も財政悪化が進んでおり、先月成立した平成三十一年度予算は初めて百兆円を超えるなど、予算は膨らみ続けています。また、日銀はこれまで異次元の金融緩和として四百兆円近くを市場に供給してきており、マイナス金利の導入にも踏み込みました。  

木戸口英司

2019-04-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

これをきっかけとして実はどんどん財政悪化は改善したんです。この点については、我が国が中東そして国際に対する、和平に対して貢献したという意味で私は高くまずは評価をさせていただきたいと思っています。  しかしながら、今年も厳しいんです、大臣パレスチナ人に対する非人道的な行為や政治面での圧力に加えて、先ほど話で出たようなお金の問題もこれで底をついてしまうと、これ情勢が一気に流動化しかねません。

大野元裕

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

それどころか、むしろ財政悪化理由社会保障を削って、そして消費税増税をしようとしているわけです。  三ページを御覧ください。今、局長からの答弁もありましたが、国交省は当時、「海峡横断プロジェクト調査については、個別のプロジェクトに関する調査は、今後行わない」と明記をし、「仮に将来、整備段階に格上げを検討する場合であっても、国会の場で個別路線毎に議論するような手続きを経る」としていました。

山添拓

2019-03-27 第198回国会 参議院 本会議 第10号

三月十三日の本会議質疑で、私は、総理に対し、消費税増税景気悪化を招いて地方財政を悪化させた一九九七年の例を引いて、十月からの消費税一〇%への増税地方財政を悪化させない保証はどこにあるのか問いましたが、総理は、家計消費が持ち直すことへの期待を述べ、地方財政悪化懸念を否定されました。  しかし、その後、政府の景気動向指数に続き、月例経済報告景気判断を下方修正せざるを得ませんでした。

山下芳生

2019-03-14 第198回国会 衆議院 本会議 第12号

借金をしてでも実施をするとすれば、それは財政悪化将来世代へのツケ回し、単なる選挙対策のばらまきとの批判は避けられません。消費税引上げが再々延期された場合、この法案、施策は実施されるのか否か、明確にお答えをください。  少子化の進展への対処に寄与するとは、どのように寄与するのですか。具体的な目算、目標値などはあるのですか。

村上史好

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

今後の被用者保険適用拡大については、慎重の上にも慎重を期し、必要に応じて、急激な財政悪化が予想される健保組合対象とした支援策を確実に講じていくべきと考えます。また、任意継続保険者制度についても、しっかりと結論に向けて準備を進めるべきと考えます。厚生労働省の御見解をお伺いさせていただきたいと思います。

佐藤英道

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

ただ、一方で、急激な少子高齢化社会における自治体運営というのは、人口減少とそれから財政悪化と向き合うことになって、さらには、水道とか下水とか、そういった公共インフラ、また公共施設等の老朽化したインフラというのをどんどんどんどん更新していかなければだめだ、水道管の、ライフラインだって、これからどんどんどんどん更新していかないとだめだというふうに言われています。  

井上英孝

2018-06-01 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

財政支援等々も行っているところでありますが、加えて、今後、財政が悪化する前の段階から健保組合への必要な指導や相談等支援をしていこうということで、今、健保連相談をさせていただいて、健保組合財政状況把握方法支援必要性の高い健保組合抽出方法、具体的な支援働きかけ方法、こういったことを整理いたしまして、この秋ごろに、健保組合は毎年予算編成時期を迎えますから、秋ごろを念頭に置きながら、そうした財政悪化

加藤勝信

2018-06-01 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

そこで、先ほど大臣からも答弁申し上げましたが、現在、健保連と、財政悪化のその前段階において、健保組合への支援について相談を行っているところでありまして、一つ健保組合財政状況把握方法、そして、二点目に支援必要性の高い健保組合抽出方法、三点目に具体的な支援働きかけ方法など検討をしているところでございます。  

高木美智代

2018-06-01 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

こういう二つの健保組合が、今、財政悪化等を考慮して解散を検討しているということでございますけれども。  こういう大規模解散というのは久しぶりのことでありまして、これまで、二〇〇八年に約五万七千人が加入をしている西濃運輸健保解散した事例がありますけれども、はるかにこれを上回るインパクトだというふうに思います。  

大西健介

2018-05-21 第196回国会 参議院 決算委員会 第5号

しかも、これ、もしもこのまま健保組合がどんどん解散すれば、国も財政悪化になりますし、加えて、自分たちでやっている健康増進のための様々な取組ができなくなってしまいます。したがって、最終的には健康な体をつくって医療機関にかからないようにしようというふうなことまで損なわれるので、単に表面上の財政負担増だけではなく、長期にわたって影響を及ぼすのではないかなと思っています。  

矢田わか子